Go Skateboarding Day 2014
- 2014年6月25日
毎年6月21日は世界的に決められたスケボーの日「GO SKATEBOARDING DAY」です。この日には世界中のスケボーが盛んな都市で街中のスケーターが集まって夢のようなイベントが行われます。さて、今年のGO SKATEBOARDING DAYはどんな様子だったのでしょう?
-
大まかな流れ
以下で今年開催されたイベントの様子を纏めていますが、かなり多くの場所で行われていることに驚きました。youtubeなどで公開されているもののみなので、まだまだ多くの場所で行われてそうですね!もちろん日本でも色々な場所で行われていますが梅雨時期と被ってしまっているのが残念です。
動画の前にGO SKATEBOARDING DAYのイベントがどんなものなのかを把握しておくと動画が見やすくなると思うので、以下に簡単に纏めてみました。
筆者も一度参加したことがあるのですが、基本的には街中を巻き込んだ参加自由のトリックコンテストです。コンテストといっても順位を争うというよりは、スポットですごいトリックや、指定のトリックをメイクしたスケーターに対してイベントリーダーが賞金をその場で手渡すといった形なので、誰でも何度でもチャレンジ可能です。流れとしては以下のような形です。
1.指定のパークに集合
2.パークでトリックコンテスト
3.全員プッシュでストリートへ
4.ストリートの各スポットでのトリックコンテスト
5.普段絶対にプッシュ出来ない大型の道路やハイウェイを参加者全員で滑走しながら最終地点へ
6.目的地に到着しイベント終了 バーベキューなどが用意されている
5の瞬間、大勢のスケーターと街中をフルプッシュするのは本当に夢のようです。
どうやってあんなことを可能にしているのか不思議で仕方ありませんが・・・。
参加は原則無料なのでこの時期海外旅行を考えられているなら是非行ってみてください!
6分あたりからっぽくなってきます。
