【minihowto】インポッシブル
- 2020年10月5日
後ろ足に板を絡ませて360°回転させる(バックフット)インポッシブル。メイクのポイントである後ろ足にフォーカスし、細かい動作を解説してみました。
-
つま先をテールから出す
インポッシブルのスタンスは、後ろ足つま先をテールと出し、前足は比較的外しやすさを意識して置いておきます。前足は特に使わず、後ろ足を主に使用します。体は斜め前に向けておきましょう。
つま先でテールの端を潰すように真下に踏み込むと、板に角度が付き、後ろ足つま先の親指側に当たるように絡んできます。後ろ足を地面からあえて外そうとしないことがポイントです。
後ろ足つま先に板が絡んだ感覚を得たら、そこから遠心力を使って板を持ち上げるように360°回していきます。
板の重みを後ろ足に感じながら、そのまま遠心力を使って360°回し切ります。前足はテールを弾くと同時に自然に上げ、着地します。
ENGLISH

2.つま先で地面を押しつぶすように踏む

絡んだテールを持ち上げるように回す

板の重さを感じながら回しきる
