【minihowto】オーリーの前に習得しておく3トリック
- 2019年1月4日
2019年!明けましておめでとうございます!オリンピックを来年に迎えた平成最後の年、なるべく多くのHOWTOを追加出来るように頑張ります!今年最初ということで、スケートボードを始めた方が、オーリーの前に習得しておく3トリックをご紹介します!
-
ポイント
1.プッシュと乗り降り
後ろ足で地面を蹴って前進する「プッシュ」から、走行する板に乗り続けて下りるまでの一連の動作は、安全にスケートボードの練習をする上で欠かせない最初の練習です。2.チックタック
ノーズを上げて左右に振って、止まった状態から前進するチックタックというこの技は、見た目はあまりカッコよくありませんが、スケートボードに乗ることに慣れる最も大切な練習です。3.テールマニュアル
この技は必ずしも必要なわけではありませんが、板の上でのバランス感覚を向上させ、オーリーの練習やりやすくしてくれる重要なトリックです。4.オーリーの練習
上記の技に慣れたらいよいよオーリーです。最初から高いオーリーは無理なので、一行上のリンクを参考にテールを弾く練習から始めてください!ENGLISH
さらにじっくりいきたいなら以下をご参考ください!
「スケボーを始めてからオーリーまで」
